私たちのミッション

 

  ●人生の意図の織り成す出会いの場

 大人が自己教育、自己変容をしていける学び場を創ります


 シュタイナーの思想に基づき、教育、医療、芸術、建築、社会、人生等の学びを深め人生で、より自分らしく生き生きと生きることを探求し合う場です。過去より未来へ続く時の中、学びを通じて尊い出会いを与えられた意義を喜び合える場でもあります。大人の学び場には自ら与えられた課題を探して学びたいと思われる方が集まって来られます。この出会いを通して「自由に、愛に満ちあふれている人間」へと、実生活をより自分らしく生き生きと生きることへと私たちに自己変容をもたらしていく、そんな場所となることを願います。

 

 自らの課題に生きる大人の集いの輪を創り、障がいや病気のあるな  

  しに関らず子どもの育ちを支援する場を創ることでインクルーシブ な  

  社会をの実現を目指します。

 

 大人が生き生きと学びを続け、自らの生きる意味を自覚して互いを尊敬し、自立して自由につながる場を創りたい。そして子どもの育ちに寄り添い、どんな子どもも可能性に開かれ、障がいや病気にかかわりなくひとりひとりの違いが認められ育ち合える、大人も子どももともに生きるインクルーシブな社会の実現を目指します。

 

 

●子どもを支援できる指導者を養成し、医師を中心として医療と教育が手を結んだ療育チームを創って子どもの障がい・病気に寄り添える療育の場を創り、 0歳ー3歳の乳幼児ケアを連携して行います。

    

 学習学習障がい・発達障がいの子どもの指導者養成コース(エクストラレッスン)を2009年より開設するのをはじめとして、子どもを支援できる人材を育成します。また、医師とオイリュトミー療法を中心とした医療と教育が手を結んだ療育のチームを創り、医師、看護師、教師、オイリュトミー療法士、芸術セラピスト、臨床心理士、ケアワーカーなどさまざまな観点で子どもを支援できる人々の輪のある療育センターを創ることを目指します。

 

 そして、予防教育として、早期療育の場として、とりわけ人間の基盤を培う0歳ー3歳の保育ケアの場の実現を目指します。最も小さな子どもの身体・魂・精神の家を創り、子どものいのちの尊厳が守られ、障がいの有無で親子が生きる勇気が損なわれることがないように、温かな仲間を作ることができるようにつとめます。

 

 ●つながりに開かれて協同します。

 

他者の存在に開かれて、違いを尊び結ぶ手を差し出して協同して進んでいくことが豊かであり、子どもの未来を創っていくと思います。あらゆるシュタイナー教育グループや施設および個人の連携を大切にして歩んでいきたいと思っています。ホリステイックな教育や医療とのつながりに開かれて協同できうるパートナーシップをいつも願っています。  

 

 

  私たちは人智学に基づき、大人の出会いと学びの輪の中で、誰もが心身のバランスを整えて自分らしい人生を生きることができるための療育の場の設立とそれに付属した予防教育・早期療育ができる、 0歳から3歳の乳幼児のための親子ケアの場を作ることを目指しています。